Hollow knight 無料DLC3(制作はDLC3と表記してますが生命の血をカウントするとDLC4)神を求む者の解説をしていきます。
このゲームを未プレイの方は先に紹介記事を書いているのでそちらの方をおすすめします。(2Dアクション好きコアゲーマーなら是非)

例のごとくネタバレ注意
追加要素
・ボスが8体追加
釘師オロ&メイトー、シオ、スライや上位ホロウナイト、ラディアンスなど
ほとんどが本編クリア前提の強さ
・新エリア、”神の家”追加
5パートのボスラッシュに挑める(釘強化やチャーム使用を縛れるオプションあり)
追加ボス含め全ボスとの再戦部屋もあり(ボスラッシュ練習用、ハードモードあり)
新NPCゴッドシーカー
・ゴッドシーカーモード
最終強化状態のナイトで神の家を遊べる。(ボスラッシュ3つクリア後にニューゲーム→ゴッドシーカーモード)
・BGM追加
ボスラッシュと再戦ボス用
・エンディング追加
ボスラッシュ全クリアで解放(めちゃくちゃ難しい)
達成度112%でMAXになった
ご覧のようにボスラッシュモードをメインに据えたDLCとなっている。
ボスラッシュは悪夢グリムや新規の強ボスを含むので非常に歯ごたえがある。
特に、5つ目のボスラッシュは今までの全ボス+上位ラディアンスの連戦なのでクリアしたプレイヤーはほんの一握りでは?
パッチ1.4.3.2修正内容
Voidheart Edition発売(PS4,XBOX)に併せていくつかバランス調整がされた。
主に神の家でやたら強かったボスの弱体化
・タイトル画面にヴォイドハート追加
虚無と被るアニメーションなもののかっこいいのでお気に入り
・純粋なる器が怯みやすくなった
体感では倒すまでに2回怯みが増えた
・その他神の家で戦うボスの弱体化
ウムー、マーコス、収集家(召喚するザコの弱体化)
調整内容の全ては英語wikiへ
神の家までの道のり
神の家攻略
ここがDLC3の主戦場。4パートのボスラッシュを攻略して最後の全ボスぶっ通しのボスラッシュをクリアすれば追加エンディングが解禁される。(まだやりこみ要素は残ってるがここまでクリアすれば達成率はMAXになる)
個々のボスラッシュ部屋は5連戦→(休憩ポイント)→5連戦→新ボスという11連戦構成になっている(5つ目を除く)
また、新ボスと戦って敗北した場合でも再戦部屋に登録されるので練習してから再チャレンジできるようになっている。ちょっと親切設計
新ボスは後半に行くに連れて強力になっていくのでここで攻略法を解説していく。
各ボスのステータスや細かい部分は海外wikiを見ると良い(英語が分かる人向け)
釘師オロ&メイトー
オロの体力を一定まで減らすとメイトーが乱入。2体1で戦う。どちらも攻撃方法はほぼ同じ
接近時は二段切り、飛んだときは振り下ろし、タメた時はダッシュ斬り(or回転斬り)の三パターンのみ
二段切りと振り下ろしの後隙を狙っていけば勝てる。
絵師シオ
攻撃方法はモーションの他、筆の色でも判別できる。計4種類
黄色の槍だけ注意して避けれれば被弾しづらくなるだろう。正直追加ボスの中ではかなり弱い
釘聖スライ
ゴッドマスター最初の壁、釘が異様にでかい癖にスライの当たり判定がめちゃくちゃ小さい(モーションから察するにスターウォーズのヨーダっぽい)
オロ、メイトーと攻撃モーションが似てる。
攻撃パターンは奥義三種類と二段切りとジャンプ振り下ろしの5種類
二段切りの後のジャンプ回転斬り、ジャンプ振り下ろしの後に180°振り上げの後に隙ができるのでそこを狙おう。
一定まで減らすと第二形態になり高速移動→回転斬りしかして来なくなる。
中央付近に陣取り、回転斬り発動を見てからダッシュ回避→切りつけの繰り返しでノーダメで倒せる。(釘が長いとやりやすい)
純粋なる器
上位ホロウナイト、汚染される前の全盛期時代という設定
攻撃が全て2ダメージというドリームボス仕様。おそらくみんなここで一旦詰む。それぐらい強い。
攻撃方法は三段斬り、ダッシュ突き、ナイフ投げ、カウンター、下突き(空中時)の5種類に加え、光のボム(一回ダウン後)、触手攻撃(二回ダウン後)の計7種類。
3回目のダウン後に攻撃を加え続けると倒せる。
最初から使ってくる5種類の攻撃は空中技の下突きを除き全てボスに向かってダッシュで躱せる。ボスが地上で攻撃モーションを取ったらすれ違うようにダッシュ回避→切りつけで安定してダメージを稼げる。
1ダウン目以降のボムは発生モーションが長く、見極めやすいので第一段階とほとんど立ち回りは変わらない。
しかし、2ダウン目以降の触手は遠距離でやって来るためダッシュ突きと混同しやすく見極めが難しい。ダッシュしてみて触手が来てたら即下スキルで回避するか触手のパターンを切ってダメージ覚悟で斬りつけるようにしよう。(2ダウン目以降ボスの体力はほとんど残っていない)
絶対的なるラディアンス
第5ボスラッシュのラストに出てくる。こいつを倒せばエンディング追加でDLCクリアとなる。
執筆時点でラディアンスにたどり着いてないので別記事で攻略します。
完成しました。(10/11)

2019/1/31追記 同じく強ボスのグリム&悪夢グリムの攻略Tipsも掲載しています。

コメント